ハウスメーカーと工務店は、どちらも住宅建設会社です。木造建築が多い日本では、昔から大工や左官など、職人の手によって家づくりがなされてきました。その職人たちの陣頭指揮をとっていたのが、「親方」と呼ばれる大工の棟梁です。大工の棟梁は、設計をはじめ、住宅建築に関するすべてを取り仕切りますが、この大工の棟梁から派生した形態が工務店です。一方、日本経済が発展していく中で、住宅需要の高まりとともに誕生したのがハウスメーカーです。ハウスメーカーは、材料の加工などを工場で行うことで、現場での作業を効率化し、従来よりも短い工期で、均一な品質の家を、より多く供給できるシステムの開発を行いました。そのため、広いエリアでの対応が可能となり、全国規模で展開するハウスメーカーも少なくありません。
ハウスメーカー:安定した品質で住宅を供給できるシステムを持ち、広いエリアで対応が可能な住宅建設会社。
工務店:従来の伝統を受け継ぎ、職人の手による家づくりを行う地域密着型の住宅建設会社。
<ハウスメーカーとは>
ハウスメーカーとは、広いエリアに営業拠点を持つ住宅建設会社です。全国で展開している知名度の高いハウスメーカーの他、小規模な地域で展開する住宅建設会社やフランチャイズ展開している企業グループなどもハウスメーカーと呼ぶところがあります。
主な特徴は、
○知名度が高くブランド力がある。
○規格化などによって、安定した品質の住宅を大量生産することができる。
○自社工場を持っている。
○多くの住宅展示場にモデルハウスを出展している。
など