エアコンで部屋を冷やし過ぎたり、温度を高めにし過ぎると、血行不良や熱中症などの不安がでてきます。健康と省エネのための、夏のエアコンの適切な設定温度について解説します。
【一般的な推奨設定温度】
夏にエアコンを使用する際、温度は何℃に設定されていますか?
多くの方は、大体28℃前後に設定されているのではないでしょうか。工夫をしながら暑い夏でも快適に過ごすために、環境省が「クールビズ」の取り組みを呼びかけています。そのクールビズの一環として提案されている「夏の冷房時は28℃を目安に」、という文言を見たり聞いたりしたことがあるかもしれません。
しかし、この「28℃」はエアコンの設定温度を表すものではなく、実は、室内温度(室温)のことを指しています。エアコンの設定温度を28℃にすると室温も28℃になると思ってしまいますが、部屋の環境や人数などによって、実際の室温とは違いが出てくる場合もあります。いつもエアコンを28℃に設定していても、今日は少し暑く感じる、別の日は肌寒く感じた、などという経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
人にも地球にも優しい室温として28℃が推奨されています。しかし、エアコンの設定温度としての28℃は、あくまでも目安になります。
【参考】環境省「クールビズ/COOLBIZ|COOL CHOICE 未来のために、いま選ぼう。」
【室温に注目して快適な環境づくりを】
室温を確認するために、温湿度計の設置をおすすめします。エアコンの設定温度を28℃にして、温度計も28℃を指しているようならば、目安となる適正温度が保たれているといえます。ところが、日当たりがよく、西日が入る、断熱性能が乏しいなどの部屋の状況や、湿度や外気温が高いことなどが影響して、エアコンを28℃に設定しても室内が快適な環境になるとは限りません。体感温度にも個人差があるため、冷やし過ぎず暑さを我慢し過ぎることのない範囲で、エアコンの温度を上げたり下げたりしてその都度調節しましょう。
近年では猛暑日が続いたり、危険な暑さを記録したりと相当暑い夏になっています。外気温と室温に大きく差ができてしまうと、熱中症になりやすく体調を崩してしまう恐れがあります。その場合には、室温28℃にこだわることなく、適宜エアコンの温度を調節して快適な環境を作るよう心がけてください。